こんにちは、ゆうです。
FX相場は、ほんとにあっという間に代わってしまうことがあり、場合によっては、5分目を離しているすきに、損失が大きく出ていたなんてこともあります。
FXは土日以外は、ほぼ24時間動いている相場となりますので、寝ないで張り付きっぱなしということは不可能ですので、眠る時間もちゃんと確保しないといけませんし、好きな事をする時間というのも必要だと思います。
そういった時間を作るために、注文を先に入れておいて、その金額になったら、自動で取引してくれるように設定することも出来ますし、中には、自動売買といって、ほったらかしにしておくだけで、取引してくれているというのも有ったりしますよね。
FXは、株に比べると好きな時間で対応が出来るので、どんな人でも始めやすいというのは、有るかなと思っています。
さて、そんなわけで『VANGUARD 合同会社オンリーワン』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めはしません。
詳細は、下記に記載していきますね。
VANGUARD 合同会社オンリーワンの概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「VANGUARD 合同会社オンリーワン」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
VANGUARD 合同会社オンリーワンの特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「VANGUARD 合同会社オンリーワン」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | 合同会社オンリーワン |
---|---|
販売責任者 | 五十嵐 冬馬 |
所在地 | 大阪市鶴見区横堤4-18-34 |
TEL | 記載無し |
問い合わせ先 | info@vanguard001.biz |
URL | https://vanguard001.org/iga01/vanguard006/index.html |
住所の所在地は、コチラになります。
もともと、化粧品専門店だったんでしょうか。
JCBの看板とヒノキ肌粧品の看板がありますね。
毎日5万円も手に入れているのであれば、建て替えなども検討出来ると思うのですが、思い出が詰まっていて、なかなか建て替えに踏み切れないという感じなんでしょうかね。
プライバシポリシーに関して
こちらは、第三者に提供するような書き方ですが、基本的に話が途中で切れてしまっているような感じで、きちんと最後まで明記されていないのかなという印象です。

ただ、第三者に渡すこともあるという記載がありますので、ここに関しては、信用できると判断できるまでは、安心しない方が良いと思います。
合同会社オンリーワンに関して
合同会社オンリーワンに関して、調べてみました。
2020年11月5日に登録され、法人番号2120003018364にて、登録されているようです。
同名の会社がいくつかあるようですが、全然別の会社となり、こちらの会社のHPなどは、見つかりませんでした。
五十嵐 冬馬(販売責任者)に関して
五十嵐 冬馬に関して、調べてみましたが、ネット上にこちらの方の情報は、有りませんでした。
あまり表に出ているわけではないのかもしれませんね。
VANGUARD 合同会社オンリーワンの内容について
VANGUARD 合同会社オンリーワンについて
「VANGUARD 合同会社オンリーワン」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、
毎日5万円が今すぐ稼げます。
導入コスト0→初期費用0ですぐにスタート
第2回モニタ―発足記念
VANGUARDスタートキャンペーン
VANGUARDは、新しい資産運用を通じて、全ての人の前向きな一歩を応援します。
頼れるお金がその日から。毎日5万円が手に入ります。
さあ、いま稼ごう。次に進もう。
とのことです。
具体的に何をしていくのか見ていきましょう。

既に、こちらのサービスは、始まって3年目ということですね。
本当に3年前から存在しているのかは、確認のしようがありませんので、ここはいったん先に進めますが、内容的には、何かしらの投資を行っているようですね。
5万円をてにいれるまでの手順

スマホに何かしらのソフトをダウンロードして、点滅しているボタンをタップするだけという説明ですが、画面の雰囲気からして、株ではなさそうですね。
FXか、仮想通貨に投資ではないかなと推測できますが、この時点でも、具体的に何に投資するのかも分かりませんし、点滅しているボタンをタップするだけという理屈もわからないですね。
他社サービスとの比較は、本当なのか?
読み進めると、他社サービスの比較と有りますが、見てみましょう。

大手証券会社AとBが比較として出されていますが、証券口座、FX口座を利用するのに、VANGUARDは、無料で、他2社は、利用価格として、10万円と5万円がかかるとなっております。
私の知る限りではありますが、口座を開いて利用するのに、このような金額がかかる証券会社を知りません。
まして、大手となれば、口座開設は無料が当たり前だと思っています。
仮に、投資を始めるのに、必要な金額だったとしても、VANGUARDが無料なことの説明がつきませんし、利用金額が証券会社によって異なることも説明がつきませんね。
セキュリティに関しても、今まで何一つ言及がありませんので、同比較したrあVANGUARDが●で、他の証券会社が▲なのかがわかりません。
エントリーチャンスも、裁量取引だとすれば、いつでもエントリーすることが出来ます。
そもそも、エントリーチャンスとは、何のことなのでしょうか。
これが、サインツールによるサインだとすれば、どの証券会社であったとしても、不定期になりますし、VANGUARDも不定期になりそうなものです。
電話サポートは、VANGUARDは●となっていますが、特商法に電話番号も記載しないようなところが、電話でサポートをしっかりしてくれるとは到底思えませんが、登録すると問合せ先がもしかしたら、出てくるのかもしれません。
と、見てきましたが、登録しないことには、何もわからない状況ですので、登録をしてみたいと思います。
登録してみました

登録すると、LINEの登録も誘導されますので、LINEも登録してみたいと思います。
LNE登録後は、メッセージが届き、そこには、ダウンロード用のURLが記載されていますので、アプリをダウンロードしてみようかなと思います。
ちなみに、LINEには、問合せ用の電話番号が記載されていました。
クリックすると、アプリのダウンロードというよりも、WEBサイトに誘導されますね。
スマホのトップページにショートカット作れるから、アプリに見えるってことなんですかね。
デモ版ということなのですが、

メールアドレスは、登録したものと全然別のものを入れてみて、パスワードは、指定の03020を入力してみます。
この時点で、セキュリティとは?と思いますが、その辺は、考えないようにしたいと思います。

と出てきて、個人情報の入力を求められます。
ランディングページで登録したメールアドレスと別のものを入力しても、登録が出来てしまうので、なんの制御もかかっていないと思われます。
で、登録が終わると

というような画面が出てきます。
この画面から、FXのツールという事になりますが、このデモ画面では、何一つ画面を操作することが出来ません。
右上にメニューようなものがあり、そこのお知らせが記載してあり、LINEに記載してあるような内容が書いてあるだけでした。
また、5日後に、無料モニターとして紹介してもらえるとのことなのですが、何もできない状態で、5日待つという事は、かなりハードルが高いですし、デモ画面もデモの意味が全くない状態ですね。
具体的な利益が出る仕組みの説明がない
デモ画面まで確認してきましたが、どのような仕組みで利益が出るタイミングが計算されているのかなど含め、そういった根本的な部分の仕組みが一切ありませんでした。
他のFXツールなどでも、あたるかどうかはわかりませんが、こういったタイミングを狙っていきますなどの説明は、少なからずあるものが多かったです。
そういったことの説明も一切なく、何をするかもわからない状態ですし、デモ画面にチャートすらないので、信用するのは、かなり難しいのではないかなと思います。
プロダクトローンチの手法を使ったバックエンドが待っている可能性もある?!
まだ、明確なことは言えませんが、デモ画面に100000万円がはいっているような状況にはなっていましたので、この金額を引き出すには、まずいくらか振り込む必要があるなどの状況になる可能性も十分にあります。
VANGUARDを提供している側からみると、まだ、利益が発生するタイミングが無いので、何かしらの理由を付けて、お金を要求してくることが考えられますので、注意が必要ですね。
評判・評価について
「VANGUARD 合同会社オンリーワン」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、「稼げない」「悪質な内容」「危険」という注意喚起を行なうサイトが複数確認出来ました。
『VANGUARD 合同会社オンリーワン』のまとめ
結論:おすすめしません!
・利益が出る理屈の説明が一切なされていない。
・FXツールではあるが、デモといっても、まったく操作出来ず、デモ画面だけでも、取引をするための仕組みが少なすぎる
・5日後以降に、高額なバックエンドなどが待っている可能性がある
FXなどの投資をしたことが無い人からしてみると、VANGUARDのような画面だけで、取引が出来てしまうと思ってしまうという事なんでしょうかね。
最低限チャートくらいは必要ですけど、ボタンを押すだけという事であれば、問題は無いんですかね。
とはいえ、このような案件を信用することは、出来ないと思いますので、極力関わらない方が良いと思います。
サインツールなどを利用するとしたとしても、最低限の投資の仕組みなどは、理解した上で臨む必要があると思いますので、こういった案件に関わる前に、初心者向けのサイトなどを確認して、その投資内容に関しての知識を付けることをお勧めします。
この後、どのようにキャッシュポイントを持ってくるのかは、気になるので、LINEなどは、そのままにしておいてみようかと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう