こんにちは、ゆうです。
私なりに、徹底的にネットビジネスを調査検証し、本当に稼げる情報なのか、どうかという正しい情報を皆さんにお届けしたいと思います。
今回検証したのは、
『SCORE 五十嵐和也』
という案件について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めは出来ません。
稼ぐ事は、出来ないと思いますし、損する可能性が高いので、登録しないように気を付けてくださいね。
詳細は、下記をご確認ください。
Contents
「SCORE 五十嵐和也」の概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「SCORE 五十嵐和也」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
「SCORE 五十嵐和也」の特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「SCORE 五十嵐和也」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | 記載無し |
---|---|
販売責任者 | 五十嵐和也 |
所在地 | 沖縄県浦添氏宮城1-35-9-302 |
TEL | 記載無し |
問い合わせ先 | kazuya@scorefives.com |
住所の所在地は、コチラになります。
また、
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
という記載もありますので、今回の内容が誇大広告の可能性もありますので、注意してください。
プライバシポリシーに関して

業務上必要な範囲内で開示することは可能となっています。
どういったケースで必要になるのかわかりませんが、不安な方は登録を控えたほうがいいでしょう。
「SCORE 五十嵐和也」の内容について
「SCORE 五十嵐和也」について
「SCORE 五十嵐和也」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、
商品の採点するだけで1件5000円の高額報酬をGET!
業界初口コミ買取サービス
ということなのですが、これは、ステマ的なものになるのでしょうか。
内容的に、かなりグレーな気もしますが、見ていきましょう。

商品と簡単な説明分を見て、100点満点で点数を付けていただきます。
商品を採点(レビュー)するごとに1件5000円の報酬をお渡しします。
ということなんですが、本当なのでしょうか。

実際、評価する項目は、
1.デザイン
2.色
3.商品の質
4.価格
5.どれくらい自分が欲しいか
ということなのですが、先ほどの説明にもありましたが、商品と簡単な説明分を見ただけで、これらを評価して、価値のあるものが準備できるのかというのは、少し不安なところもありますね。
五十嵐和也とは、何者か

1988年に生まれで、30代にして、39社の通販サイトのオーナーで、年商が75億円ということですが、実際どうなんでしょうか。
スクールを開校しているということですが、同姓同名の別人がセミナーなどを行っているのは確認できましたが、こちらの方が開校している様子は、見つけられませんでした。
こちらの経歴を裏付けるようなものは、何も見つけられなかったのですが、オフラインの口コミだけで、この実績になっているということなんでしょうか。
「SCORE 五十嵐和也」に登録してみました
登録すると、
『SCORE』五十嵐和也
というアカウントと友達になりました。
そのアカウントから、別のランディングページのメッセージが送られてきました。
そこには、動画があるので、動画を見てみると、
・採点の流れに関しての説明
・どうして、お金になるのか
・会員サイトへの仮登録依頼
・次回、動画への煽り
ということで、具体的なことは、わかりませんでした。
とりあえず、仮会員として、登録をしてみると、専用の評価サイトへとアクセスできるようになります。

この写真1枚と、説明文を読んで、先ほどの5点を評価して終わりです。
これで、5,000円が貰えるというのです。
冷静になっていただければわかると思いますが、この内容であれば、誰かに頼む必要も無いというか、口コミとしては、かなり質の悪いものになるような気がします。
これで、本当に5,000円が貰えるとは思えません。本当に1分程度で終わってしまいます。
「SCORE 五十嵐和也」の実態と今後の展開の可能性など
具体的なビジネスモデル、実績の紹介がない
まずは、ランディングページだけでは、具体的な実績などの紹介が全くありませんでした。
まずは、登録しないと、どういうことなのかもわかりません。という状況でしたので、あまりいいやり方ではないなと思います。
デモで評価を続けることによって利益が出続ける仕組みになっていますが、この口コミ作業がいつまで続くのか、そして、どのようなキャッシュフローになっているのかということが明示されていません。
1万円以下の商品の口コミ1件に対して、5,000円というのは、あまりに高すぎる作業です。
高額なバックエンドが待っている可能性がある
こちらのようにデモで稼がせておいて、いざシステムを使うとなった場合に、システム利用料や、セキュリティ費用、または、全然別の会員組織に入らないといけないなどのようなことをいいはじめ、高額なバックエンドを要求してくる可能性が非常に高いです。
このようなプロダクトローンチの手法を使って、ユーザーとの信頼関係を作り上げ、高額なバックエンドを要求するのは、よくある手法ですので、気を付けてください。
過去にも、


という案件などで、同様のことが起こっています。
「SCORE 五十嵐和也」の評判・評価について
検索をしてみましたが、「SCORE 五十嵐和也」の口コミを確認する事は出来ませんでした。
しかし「誇大広告」「稼げない」「オススメしない」など注意喚起のサイトが多数ありましたので、「SCORE 五十嵐和也」に参加することは、よく検討した方がいいでしょう。
良い評判や良い口コミは、その案件にアフィリエイト報酬が設定されていて、アフィリエイターが書いている可能性や運営側が導線を増やすために書いている可能性もありますので「良い評価」「良い口コミ」が沢山あるからと、すぐに信じてしまわないように注意が必要です。
『SCORE 五十嵐和也』のまとめ
結論:おすすめしません!
・特商法に関する記載に不備がある
・ビジネスモデルとして、かなり無理がある
・無料と言っているが、今後有料会員など含めて、高額のバックエンドが待っている可能性が高い
こういった案件で、LINEの登録をしてしまっているという方は、すぐにブロックをしてしまいましょう。
ブロックさえしてしまえば、通知は来なくなりますので、とりあえず、この案件から何かに巻き込まれるということは無くなると思います。
こういったように、非現実的な紹介をしてくるような場合には、具体的な事例などが紹介されずに、簡単、誰でも出来るというようなことだけを延々と言ってくるようなケースには、注意が必要です。
世の中には、こんなにカンタンな仕事は、ほとんど無いです。
まして、その情報を見ず知らずの人に、無料で提供されるという事は、よく考えてみればあり得ないと思いますので、慎重に考えて対応して頂ければ良いと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう