こんにちは、ゆうです。
投資は、たくさんの種類があります。
株式は、投資の中でも一番身近なものなのではないでしょうか。
他にも、外国為替(FX)、金、小麦などの先物、暗号通貨などといった参加しやすいものも有れば、個人的に融資をしたりして、その融資先の利益が出たら、利益の一部を貰うなど様々です。
昔、マネーの虎という番組がありましたが、あれも、熱意のある出演者に虎と呼ばれる経営者たちが、出資(投資)して、その事業を成功させるという内容の番組でした。
あれも投資の一つだと考えます。
さて、そんなわけで『PRIME (プライム) 小田 正一』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めはしません。
詳細は、下記に記載していきますね。
Contents
PRIME (プライム) 小田 正一の概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「PRIME (プライム) 小田 正一」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
PRIME (プライム) 小田 正一の特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「PRIME (プライム) 小田 正一」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | プライム |
---|---|
販売責任者 | 小田 正一 |
所在地 | 東京都葛飾区立石1丁目9 |
TEL | 記載無し |
問い合わせ先 | LINEメッセージにてお問い合わせ下さい。 |
URL | http://prime-1.info/lp1/ |
所在地ですが、最後まで記載されていないので、正しい住所ではありません。

あり得ないですが、この辺という情報でしかありません。
また、電話での連絡先も有りませんし、LINEでの連絡しか取れないというのは、どうなのかなと思います。
これでは、実際にトラブルになったとしても、どことも連絡が取れないなんていう事もありえると思いますので、この時点で、信用できないと思います。
プライムに関して
プライムに関して、調べてみましたが、こちらの会社は、調べても一切情報が出てきませんでした。
小田 正一氏(販売責任者)に関して
小田 正一氏(販売責任者)に関して、調べてみましたが、こちらの方も一切情報が出てきませんでしたし、ランディングページにも一切情報は出ていませんでしたので、会社情報と合わせても、架空の人物の可能性が高いと思われます。
PRIME (プライム) 小田 正一の内容について
PRIME (プライム) 小田 正一のビジネスモデルについて
「PRIME (プライム) 小田 正一」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーとしては、
投資ツールで、毎週30万円稼ぐ!
スマホで簡単投資
とのことですが、毎週30万円という事は、月収で約120万円ほどです。
投資は、投資する原資がどれだけあるかで、金額も変わってくるかと思いますので、どのような手法なのかが、気になるところです。
どういった内容か気になるところではありますが、登録後の話として、マンガが書いてあり、登録から、24時間以内に口座登録をしないと、無効になること、設定した口座には、いきなり配当が振り込まれているという内容です。

投資というのは、投資した先の結果があって初めて、配当がある仕組みですが、いきなり何に対しての配当なのでしょうか。登録することで、どこの誰が配当として、お金を配っているのでしょうか。
そして、まだ、何をするかわからない状況ですが、さらに稼ぐことが出来るような「プライムコース」というものが存在するという事が書かれています。
ここまで読んでも、ランディングページには、ビジネスモデルや、どこにどうやって投資すうのかという事が記載されていません。
いつも通り、登録しないと何もわからないという事なので、登録してみたいと思います。
登録してみました
登録ボタンを押すと、LINEの登録を促すQRコードの画面が出てきました。
というわけで、登録してみましたが、そうすると、
24時間以内に口座登録の案内が届くので、口座情報を入力するようにという事です。
まだ、何もわからない状況のまま、口座情報の登録を求められますが、ここで入力してしまうのは、信じて疑わない方なのかなと思いますが、この時点で正確な情報を入力してしまい、詐欺などの案件だった場合には、口座情報などが知られてしまうので、非常に危険な状況かと思います。
とはいえ、まだ、状況がわからないので、あり得ない支店情報にして口座情報を登録してみると登録出来ました。
そうすると、投資先の情報が開示されてきました。
投資先は、競馬!?
なんと、投資先は、競馬とのことでした。
最新のAIを駆使した、高配当を出すアルゴリズム搭載のツールで、的中を目指す仕組みのようです。
競馬は、投資ではなく、ギャンブルです。
一般的に、投資の部類に金融機関から認識されているFXなども、ギャンブルだと言われている部分があるのですが、競馬を投資というのは、かなり違和感があります。
たぶんですが、ギャンブルが成功したとしても、振り込まれないや、振り込み時に手数料を求めてくるという事がありうると思いますので、気を付けてください。
プライムコースに関しては、実態はつかめません出した。
こういう方は、投機と投資の違いが分かっていないんだろうなと思います。
この時点で、確実にかかわらないことが賢明だと思います。
ネタバレ・評判・評価について
「PRIME (プライム) 小田 正一」に関する参考にできるコメントがありました。
完全に詐欺業者です。被害届を受理してもらえる場合もあるので入金した場合は必ず警察に通報することおおすすめします。投資競馬も、FXも多分詐欺ですので騙されないように。因に、私の場合は警察に被害届を受理してもらいました。
相手の口座も取り敢えず凍結してもらいました。
ただ相手からは、お金を取り戻す可能性は無いと覚悟してます、くれぐれも騙されないようにして下さい。
引用:https://sa-gi.net/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0-2/
こちらには、実際に騙されたという方の口コミも記載があり、被害届も出されているような状況でした。
『PRIME (プライム) 小田 正一』のまとめ
結論:おすすめしません!
・競馬は、投資ではない
・特商法の情報が正確に記載されていない
ギャンブルである競馬を投資という事によって、ギャンブルに抵抗のある人のハードルを下げるようにして、手口に巻き込もうという魂胆が見えます。
競馬や、競艇、競輪というのは、投資ではなく、ギャンブルです。
一部には、すごく予想のあたる方というのもいたり、小さく負けて、大きく勝って、トータルの収支をプラスにするというのがあると思いますが、ギャンブルなので、なかなかそれを実践するのは、難しいのではないかと思います。
ギャンブルは、当選者が多ければ、倍率も減り、利益も減ります。
本当に当てられる人は、当選者が増えることは、望んでいないと思っています。
こおように、何をするのかわからないようなものには、関わらないというのが、一番だと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう