こんにちは、ゆうです。
今年も、もう半分が終わろうとしていますね。
時がたつのが、どんどん早くなっているように感じますが、それは、日々の感動が少ないせいという考え方と、1日の時間の割合が、自分の人生の割合に対して、どんどん少なくなっているからだという考え方があります。
おそらく、どちらもその通りなんだと思います。
日々の感動は、もう少し、時間をうまく使うことで、増やせることも出来るのではないかと思いますが、なかなかできません。
時間をうまく使えるように、だらだらしている時間をまずは無くしたいものですね。
さて、そんなわけで『MyList(マイリスト) 尾崎圭司』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めはしません。
詳細は、下記に記載していきますね。
Contents
MyList(マイリスト) 尾崎圭司の概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「MyList(マイリスト) 尾崎圭司」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
MyList(マイリスト) 尾崎圭司の特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「MyList(マイリスト) 尾崎圭司」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | 記載無し |
---|---|
販売責任者 | 尾崎 圭司 |
所在地 | 東京都練馬区中村北4-7-1 |
TEL | 記載無し |
問い合わせ先 | ozaki@mylistjp.com |
URL | https://mylistjp.com/rd/a138kfvd/ |
住所の所在地は、コチラになります。
尾崎圭司(販売責任者)に関して
尾崎圭司に関して、調べてみました。
K-1ファイターで同姓同名がいるようですが、今回のMyListに関わる方の情報は、見つかりませんでした。
MyList(マイリスト) 尾崎圭司の内容について
MyList(マイリスト) 尾崎圭司について
「MyList(マイリスト) 尾崎圭司」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、
1日たった5分で作業は完了!
お気に入りの商品のリストを作るだけで日給24,000円の臨時収入発生!
世界最先端の即金型ビジネスで毎月72万円の安定収入があなたのものになります。
とのことです。
具体的に何をしていくのか見ていきましょう。
1:毎朝運営から商品のリストが送られてくるのを角煮にする。
2:商品のリストの中から30個まで欲しい商品を選んでマイリストを作る。
3:選んだ商品一つにつき800円の報酬が発生!最大1日24000円!
ということですが、なぜ、リストを作ったら、1つにつき800円の報酬がもらえるのかということに関して、一切説明がありません。
これ以上は、登録してみないと、わからないみたいなので、登録をしてみたいと思います。
「MyList(マイリスト) 尾崎圭司」の実態と今後の展開の可能性など
具体的なビジネスモデルなどの紹介がない
具体的なビジネスモデルが無く、また、具体的な報酬発生の理由や根拠の説明が一切ありません。
現時点でわかっているのは、リストを作るということだけです。
自分で情報を集めてリストを作るのではなく、毎日送られてくる商品の中から、30個選んでリストを作るだけで報酬が発生するというのは、どういうことかということに関しても、一切説明がありません。
オプトインアフィリエイトのリスト集めの可能性
このように、実態がないもので、ユーザーを集め、次の別の案件のためのリスト集めの可能性が高いです。
こういったものは、この「MyList」自体には、意味がなく、流れでほかの商材を案内し、その商材での報酬をもらったりするような仕組みのものです。
高額なバックエンドが待っている可能性がある
こういったものに関しては、情報を登録するという側面以外にも、場合によっては、高額なバックエンドを得るために、関係性を作っている可能性があります。
そのような場合には、最初は、すごく安いものや、無料のもので安心させておいて、信用を勝ち取ったころに、高額のツールなどを販売してくるということがよくあります。
なかなか、その時には、気づけない状況になってしまっていることも多いので、注意が必要です。
評判・評価について
「MyList(マイリスト) 尾崎圭司」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、「稼げない」「悪質な内容」「危険」という注意喚起を行なうサイトが複数確認出来ました。
『MyList(マイリスト) 尾崎圭司』のまとめ
結論:おすすめしません!
・具体的なビジネスモデルが不明
・高額なバックエンドが待っている可能性がある
・オプトインアフィリエイトのリスト集めの可能性
今回のように、具体的なビジネスモデルのように、何もわからずに登録だけ求めてくるということがありますが、登録するだけでは、何か起きることは少ないと思いますが、その登録から、どんどん中身を見ていったりしてしまうことになってしまうと、引き返しにくくなってしまうこともたびたびあります。
そういったことにならないためにも、最初から関わらないということが一番いいことだとは思いますので、こういったものには、極力関わらないように気を付けていきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう