こんにちは、ゆうです。
夫婦別姓の裁判が最高裁で行われ、夫婦別姓に関しては、認めないという判決が下されましたね。
この件は、裁判所が判断することではなく、国会が判断する事という言葉も付け加えられ、ただ、現状の法律としては、違憲という判断でしたね。
その国会でも、議論はされていましたが、慎重派と推進派の意見が平行線のまま続いてしまうので、秋の衆議院選までは、党が分裂しているというイメージの問題も有るので、先送りという判断がされているようです。
必ず夫婦別姓にしなければいけないというわけでもないですし、慎重派の家族制度の崩壊などに関しては、行政上の手続きの煩雑さはあると思いますが、崩壊につながるのかなというのは、疑問が残りますね。
さて、そんなわけで『MOVEMENT 株式会社Supermaniac』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めはしません。
詳細は、下記に記載していきますね。
Contents
MOVEMENT 株式会社Supermaniacの概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「MOVEMENT 株式会社Supermaniac」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
MOVEMENT 株式会社Supermaniacの特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「MOVEMENT 株式会社Supermaniac」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | 株式会社Supermaniac |
---|---|
販売責任者 | 西野 智紀 |
所在地 | 東京都品川区平塚1-5-3 |
TEL | 記載無し |
問い合わせ先 | info@movement1.biz |
URL | https://move1ment.com/olp/main/ |
住所の所在地は、コチラになります。
このビル全部ということは、無いと思いますので、具体的な部屋番号などは書いてほしかったですね。
プライバシポリシーに関して

個人情報は、こちらからの要請が無ければ、いろいろと拡散されてしまいそうですね。
登録する際には、注意しましょう。
株式会社Supermaniacに関して
株式会社Supermaniacに関して、調べてみました。
こちらの会社名になったのは、2020年1月30日で、法人番号2120001122589にて、登録されているようです。
もともとは、株式会社キープランという大阪にあった会社のようですが、2020年1月30日に社名変更、そして、2020年1月31日に東京都杉並区に住所変更をして、202年10月29日に現在の住所への登録となったようです。
西野 智紀(販売責任者)に関して
西野 智紀に関して、調べてみました。

東大卒で、野村証券に入社し、その後は、独立されている方のようです。
さぞかし有名なのかと思い、調べてみましたが、HIT[しませんでした。
MOVEMENT 株式会社Supermaniacの内容について
MOVEMENT 株式会社Supermaniacについて
「MOVEMENT 株式会社Supermaniac」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、
1日たった3分で5万円手に入る。
稼いでいる人は、いま動いている。
そのすぐそばに私たちはいます。
私たちが見つめる未来をMOVEMENTから、またその性能から感じていただければ幸いです。
とのことです。
やっぱり、1日3分などの短時間を謳っていますね。

こちらで、FXやバイナリー・仮想通貨ではないと言っています。
上記のものではないとなると、かなり限られてきますね。

通知が来たら、点滅ボタンを押して、エントリー完了ということで、あっという間に作業は終わりそうですので、3分もかからないかもしれないですね。

初期設定にマニュアルがあるとのことです。
専用のシステムを使うのであれば、マニュアルは必須だとは思いますが、電話でのサポートもあるとのことなので、初期設定でつまずくことはなさそうです。

取引に必要な証拠金は、1万円が推奨されていますが、1000円からでも可能ということですが、どういう仕組みになっているのでしょうか。
証拠金は、割と固定で決まっているようなことが多いので、1000円~が証拠金として必要で、1000円を10口みたいな形で、10000円という意味で言っていると思いたいです。

利益が出ない場合というのは、無いとここで言っていますが、そんな投資があるのでしょうか。
かなり、内容を疑っていく必要がありそうですね。
また、MOVEMENTを使っているので、AIに情報がフィードバックされているとありますが、こちらは、指示に従ってボタンを押すだけになるので、特に個別の取引結果が反映されているわけではないと思いますし、FXなどのようなものであれば、人が使っていようがいまいが、AIにフィードバック出来る情報に違いはないと思うのですが、いかがでしょうか。
最後に、西野智紀の言葉で、毎日5万円が手に入ると言われています。
これは、誇大広告になったりはしないんでしょうか。
登録してみないと、先に進めないみたいなので、登録をしてみたいと思います。
MOVEMENTに登録してみました
メールアドレスを登録すると、LINEアカウントの登録を促されます。
MOVEMENT
というアカウントを登録することになります。
登録すると、メッセージが来ます。

アプリのダウンロードページが一緒に送られてきますので、クリックしたいと思いますが、4日間のでもが発生するようですね。
専用アプリ?(Webサイト)を利用してみる

ダウンロードといっていましたが、専用サイトに誘導されます。
そして、メールアドレスとPWを入力し、ログインします。
個人情報の入力を済ませると、さっそくトレードのページに移動します。

XAU/USDとありますので、USD/金の取引のようですね。
そして、さっそくLONGのボタンが点滅しているので、クリックしてみたいと思います。

エントリー金額を選んでくださいとありますが、10,000円から20,000円まで選ぶことが出来ましたので、欲張って20,000円にしたいと思います。

この内容でエントリーするを押した途端、画面が切り替わり、17,621円の利益が発生していました。
およそ1.7倍の利益がでました。
金のレートに関しては、このようなスピードで変わっていくことはあり得ないですし、何倍のレバレッジをかけているのでしょうか。
「MOVEMENT 株式会社Supermaniac」の実態と今後の展開の可能性など
具体的な実績の紹介がない
こちらに関しては、デモで取引していきなり2万円弱の利益を出したり、また、具体的な利益の実績が提示されていません。
下記のような、銀行に振り込まれた実績のみで、取引の実績が明示されていません。

また、実際の金相場の動きと比べても、このようなスピードで相場が動いてはいませんので、今後の動画でかなり正確な情報が出ないことには、信用することは難しいではないかと思います。
高額なバックエンドが待っている可能性がある
こちらのように4日間で稼がせておいて、いざシステムを使うとなった場合に、システム利用料や、セキュリティ費用、または、全然別の会員組織に入らないといけないなどのようなことをいいはじめ、高額なバックエンドを要求してくる可能性が非常に高いです。
このようなプロダクトローンチの手法を使って、ユーザーとの信頼関係を作り上げ、高額うなバックエンドを要求するのは、よくある手法ですので、気を付けてください。
MOVEMENTの評判・評価について
「MOVEMENT 株式会社Supermaniac」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、「稼げない」「悪質な内容」「危険」という注意喚起を行なうサイトが複数確認出来ました。
『MOVEMENT 株式会社Supermaniac』のまとめ
結論:おすすめしません!
・具体的な実績が明示されていない
・高額なバックエンドが待っている可能性がある
・デモでの取引結果が出る時間が異常に早い
今回のような手段に関しては、過去にも似たような事例がありました。
どれも、最初は無料といいながら、後々、高額なバックエンドを請求してくるものばかりでした。
今回の案件に関しても、必ずそのようなことが起きるとは言えないかもしれませんが、現状では、その可能性が非常に高いと思われます。
その可能性が高いのを踏まえて、4日間付き合う必要があると思います。
ただ、このように数秒で利益が出せるようになっているのであれば、このようなことに時間をかけずに、トレードしているほうが、よっぽど効率的なような気もします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう