こんにちは、ゆうです。
円安と株高というのは、ここ10年以上は、連動していると言われました。
それは、輸出産業が多いためですね。
ただ、その円安と株高の連動性が、コロナのせいで崩れてきているようです。
円高になれば、株安、円安になれば、株高と比較的にわかりやすい連動が、それ以外の情報によって、変わってくるので、頭をしっかり切り替えて、株価を見ていかないといけなくなりますね。
ただ、ここ最近は、アメリカのダウに引っ張られることが多いかなと思いますので、まずは、ダウ平均をしっかり見ていくところからが大事ですね。
さて、そんなわけで『マッチングビジネス 合同会社startmoving』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めはしません。
詳細は、下記に記載していきますね。
Contents
マッチングビジネス 合同会社startmovingの概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「マッチングビジネス 合同会社startmoving」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
マッチングビジネス 合同会社startmovingの特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「マッチングビジネス 合同会社startmoving」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | 合同会社startmoving |
---|---|
販売責任者 | 片桐京子 |
所在地 | 〒302-0128 茨城県守谷市けやき台1-17-5 |
TEL | 08043806517 |
問い合わせ先 | brightfuturebyrelife@gmail.com |
URL | https://relife-project.com/lp2.html |
住所の所在地は、コチラになります。
プライバシポリシーに関して

プライバシーポリシーは、無いけど、個人情報の取扱いに関しては、問題表記は、なさそうです。
合同会社startmovingに関して
合同会社startmovingに関して、調べてみました。
2017年10月17日に登録され、法人番号5050003003940にて、登録されているようです。
登記上は、茨城県守谷市けやき台1丁目17-5ファミリースクウェア301号室
となっているので、こちらのほうが、詳しく住所の記載がありますね、
2019年1月9日にsalvation合同会社から、社名が変更されています。
また、登記上の社名は、合同会社start movingで、スペースが入っています。
片桐京子(販売責任者)に関して
片桐京子に関して、調べてみましたが、片桐京子という人物の詳細はわかりませんでした。
マッチングビジネス 合同会社startmovingの内容について
マッチングビジネス 合同会社startmovingについて
「マッチングビジネス 合同会社startmoving」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、
世界0.2%の富裕層からあなたに特別なご案内
大切な資産も家族も失う前に・・・
今知っておくべき大恐慌時代の生き残りルート
「○○したい!」の声だけで希望金額をもらえる最先端ビジネス
とのことです。
これは、お金持ちが、とりあえず、お金余ってるからくれるということなんでしょうか。
暇な、高校生とか中学生が考えそうな内容ですが、一応見ていきたいと思います。

追加で50名の枠が用意されたみたいですね。

やることは、希望月収を宣言
10日ほど待って受け取る
という、なんともシンプルなものです。
むしろ副業とすらいえないものですね。
何もわかりませんが、登録しない限り、先には進めないようなので、登録してみたいと思います。
登録してみました
メールアドレスを登録すると、

というページに、動画がついてきました。
マッチングビジネスについての説明がされていましたが、お金持ちが個人に融資するという道楽のような話が繰り広げられていました。

この型が、片桐京子さんのようですね。
また動画では、第2ステージとして、次の動画が準備されているような状況で、新たな説明が今後待っているようです。
そして、新しいページには、新しいアカウントの登録を促してくるような状況になっているが、これ以上は関わっても、新しい情報は出てこないと思いますので、終了とします。
「マッチングビジネス 合同会社startmoving」の実態と今後の展開の可能性など
夢物語のようなビジネスモデル
今回の動画では、自分のしたいことを宣言するだけで、希望の月収がもらえるというような夢物語が語られていました。
ただ、途中、動画の中で身元の確認や聞き取りをするといっていました。
当然それらは必要な事だと思いますが、このヒアリングなどをする際に、費用が掛かるなどの話になりそうな気がしました。
高額なバックエンドが待っている可能性がある
今回の案件は、プロダクトローンチの手法を使った形で、情報が小出しで出てきている状況です。
そのため、どんどんその話を信じるようになってしまい、最終的には、先ほども話をしたヒアリング費用などの謎の費用などに、月収100万円もらえるから、大丈夫などと思って、金額を支払うことのハードルが下がってしまう可能性があります。
評判・評価について
「マッチングビジネス 合同会社startmoving」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、「稼げない」「悪質な内容」「危険」という注意喚起を行なうサイトが複数確認出来ました。
『マッチングビジネス 合同会社startmoving』のまとめ
結論:おすすめしません!
・ビジネスモデルが、現実離れしすぎている
・高額なバックエンドが待っている可能性がある
今回のマッチングビジネスに関してですが、一つ、注意しなければいけないのは、マッチングしたか、しなかったのかは、RE:Lifeの回答次第になってしまうというところです。
無料で全て行われて、マッチングしたかしないかに関係ないのであれば、良いのですが、会費を支払った後に、マッチングを試したけど、マッチングがうまくいかないなんて可能性も十分にあります。
また、マッチングしましたが、いくらもらうのに、手数料10%を先に払ってくださいなんて可能性も十分にあり得ます。
今回のようなバカげた話に関しては、信用することのほうが難しいと思いますが、プロダクトローンチの怖いところは、繰り返し話を聞いていってしまうと、だんだんと信用できるのではないかと思えてしまう可能性があるところです。
十分に気を付けてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう