こんにちは、ゆうです。
皆さんは、家計簿アプリを使ったことはありますでしょうか。
私は一度使っていたことがあるのですが、何事も長続きしにくいので、今はやめてしまっているのですが、また改めてつけようかなと思っています。
家計簿アプリで、家計簿をつけることで、自分のお金の流れが明確になり、いかに無駄使いをしているのかというのが、リアルタイムにわかるのがとても良いと思っています。
やったりやらなかったりというのは、よくないとは思いますが、やれば自分のことに気付けることも多いので、付けなおそうと思っています。
皆さんも、自分のお金の流れを把握してみる機会として、どうですか。
さて、そんなわけで『稼ぎの鉄人 合同会社トラスト』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めはしません。
詳細は、下記に記載していきますね。
Contents
稼ぎの鉄人 合同会社トラストの概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「稼ぎの鉄人 合同会社トラスト」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
稼ぎの鉄人 合同会社トラストの特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「稼ぎの鉄人 合同会社トラスト」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | 合同会社トラスト |
---|---|
販売責任者 | 豊見山剛 |
所在地 | 札幌市中央区南6条西1丁目5番6・1ビル3階 |
TEL | 記載無し |
問い合わせ先 | manepan.japan@gmail.com |
URL | https://manepan.bnncpx.net/tetsuzin01/ |
住所の所在地は、コチラになります。
プライバシポリシーに関して
こちらに関しての記載は、一切ありませんでした。
プライバシーポリシーを守るか、守らないかは別にして、まずは、記載するところから、始めていただきたいですね。
合同会社トラストに関して
合同会社トラストに関して、調べてみました。
同名の会社は、札幌に複数あって、北海道ではやっている名前なのかなと思いましたが、今回の案件の住所が当てはまる会社の登録はないみたいですね。
豊見山剛(販売責任者)に関して
豊見山剛に関して、調べてみました。
名前で検索すると、過去に複数同じような案件を紹介しているような感じで、ほとんどがいい評判がなさそうな感じでした。
マネパン
JOトレ
グラシアス
などですね。
検証したことは、無いものばかりでしたが、どれも、評判は良くなさそうですね。
稼ぎの鉄人 合同会社トラストの内容について
稼ぎの鉄人 合同会社トラストについて
「稼ぎの鉄人 合同会社トラスト」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、
通知がきたとき人スマホをタップするだけで毎日1万円以上の利益が発生?!
あまりにも簡単!と」話題沸騰の最新AIシステムを無料で受け取りませんか?
初月で80万円稼ぐ人も!
とのことです。
何かのサインツールのようですが、一番可能性が高いのは、FXですかね。
ここ最近、サインツールのことを検証していることが多い気がします・・・・・
最新AIシステムとも記載がありますが、LINEでの通知なんてことが無いことを期待しつつ、進めていきたいと思います。

稼げる理由として、AIからの通知を受け取るだけで、利益が発生して、2分しか時間がかからないよということですね。
取引開始から、2分で利益が発生ということになるのかなと思いますが、いったいどれくらいの金額の取引をするのでしょうか。

スマホをポチポチするだけとのことですので、再現性もかなり高くなっているようですが、むしろ、どういったときに再現が出来ずにいるのかというのも気になりますが、その辺の説明も後々出てくるのか、期待して進めましょう。

最短、翌日に利益が発生ということは、利益確定が行われるのが、翌日ということでしょうか。取引であれば、最短では本当に2分で利益が確定することもありますので、こういった案件の場合には、翌日に手元にもらえるということを指していることが多いと思っています。
どのくらいで利益が発生する?

収益発生までの期間を円グラフにして、記載されていますが、収益発生までは、3日以上かかるのが94%とのことですね。
2分の利益を受け取る操作と、収益発生という言葉と意味の違いがだんだんわからなくなってきましたが、具体的なビジネスモデルの説明があれば、理解できるようになると思いますので、もう少し進めましょう。

収益割合としては、基本3万円以上のようですが、これは、月間の内訳になるのか、1回の取引の内訳になるのか、わかりません。
毎日1万円以上?!とも言っていたりするので、月間ということも考えにくいですが、いったいこの内訳は何をさしているのでしょうか。
口コミなども記載されていましたが、登録してみないとわかりませんので、登録をしてみたいと思います。
登録してみました
登録すると、

やはり、LINEの登録は必須のようですね。
LINEの登録は、
というアカウントが登録できましたが、ロゴがマネパン!となっていますね。
メッセージも引き続き来ますので、確認していきましょう。
別のランディングページのURLが記載されていますので、クリックしてみると・・・・
マネパンの焼き直し案件だった・・・・・

ということで、別案件のマネパン!という案件に飛ばされてしまいました。
こちらは、毎月80万円稼いだ方法を教えてくれるということですが、ビットコインを使った案件のようですが、かなり悪評が多いのが見受けられました。
高額のバックエンドが待っている!?
実際に確認したわけではありませんので、わかりませんが、ほかの方々の検証では、利用料など含めたバックエンドが待っているようですので、かかわることは、控えたほうがよさそうです。
評判・評価について
「稼ぎの鉄人 合同会社トラスト」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、「稼げない」「悪質な内容」「危険」という注意喚起を行なうサイトが複数確認出来ました。
また、マネパン!という案件を別案件にしているということからも、かなり怪しい感じがしてしまいます。
『稼ぎの鉄人 合同会社トラスト』のまとめ
結論:おすすめしません!
・特商法の情報が不十分で、信ぴょう性が低い
・稼ぎの鉄人ではなく、「マネパン!」という別案件を紹介している
・高額なバックエンドが待っている可能性が高い
ある意味、これは、オプトインアフィリエイトの案件だったともいえるとは思いますが、販売会社なども一緒というか、そもそも、「稼ぎの鉄人」のドメインが、
manepan.bnncpx.net
という感じですので、使いまわしていることが明白かなと思います。
また、特商法のページも、そのまま使いまわされていましたので、怪しいという評判が先に立ってしまったので、会費するために、稼ぎの鉄人という案件を簡易的に作成したとみるほうが妥当かなと思います。
入口が違えば、当然入ってくる人も変わってきますので、このように使いまわしていくという方法は、有効なのかもしれませんが、もう少ししっかりしたらいいのに、と思いますが、簡単に人をだませると思ってやっているのであれば、出来るだけ手を抜きたいと思ってしまうのも仕方がないかなと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう