こんにちは、ゆうです。
FXの学習に関しては、インターネット上に本当にたくさんの情報があります。
どういった手法でトレードするのかという事をいきなり学習するのではなく、まずは、用語なども含め、基礎学習をしっかりしてから、取引などのトレードスタイルの勉強をした方がいいんではないかなと個人的には思います。
FXに関しては、本当にレバレッジをかけて取引すると、大きく勝つこともあれば、大きく負けてしまう事もあります。
また、色々な商材や本もありますので、自分に合ったものというのが必ずあると思いますので、今後長く付き合っていこうという事を考えたら、最初に時間をしっかりかけるのは、大事なことだと思います。
さて、そんなわけで『FX革命DX 株式会社Catch the Web』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めはしません。
詳細は、下記に記載していきますね。
Contents
FX革命DX 株式会社Catch the Webの概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「FX革命DX 株式会社Catch the Web」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
FX革命DX 株式会社Catch the Webの特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「FX革命DX 株式会社Catch the Web」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | 株式会社Catch the Web |
---|---|
販売責任者 | 松井宏晃 |
所在地 | 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台5階 |
TEL | 0466-21-8884 |
問い合わせ先 | kakumei@secret-trade-academy.com |
URL | http://az.ctwpromotion.net/fx/kakumei/index_re.html |
所在地のGoogle Mapの情報を貼っておきますね。
このビルの5階のようですが、稼げるという商材を販売しているにしては、少々こじんまりしてそうな感じですね。
プライバシーポリシーに関して
プライバシーポリシーに問題が無いか、調べてみました。
株式会社Catch the Webに関して
株式会社Catch the Webに関して、調べてみました。
2006年4月に設立され、法人番号、3021001005859にて、登記されている会社です。
HP(https://www.catch-the-web.com/)も存在しており、
松井宏晃氏(販売責任者)に関して
松井宏晃氏(販売責任者)に関して、調べてみました。

株式会社Catch the Webの社長として、活動されている方のようです。
FX-Jin氏(山口孝志氏)に関して

こちらの教材の監修を行っているのは、FX-Jin氏(山口孝志氏)となっていますが、こちらの方は、クロスリテイリング社の創業者です。
ちなみに、お問い合わせフォームを押すと、クロスリテイリング社のお問い合わせフォームが開きます。
山口孝志氏は、2015年に脱税の罪で起訴された過去があります。
現在はグループ会社のアセットキューブという会社の社長をしています。
クロスリテイリング社は、たくさんのFX商材を量産しており業界では有名な会社です。
しかし、評判はあまりよくありません。
クロスリテイリング社の評判がよくないため、それだけで購入機会の損失が考えられるため、Catch the Webという別会社からの販売となっているのかもしれません。
FX革命DX 株式会社Catch the Webの内容について
FX革命DX 株式会社Catch the Webのビジネスモデルについて
「FX革命DX 株式会社Catch the Web」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。
まず、キャッチコピーですが、
FX-jinが初心者でも今日から利益を出せる方法を伝授
あなたを勝てるトレーダーに変える
1つの指標を見るだけ
勝率9割
半システム半裁量トレード
少額の資金でOK
とのことですので、内容としては、FXのオンラインスクールという感じでしょうか。

全部で5時間22分の動画を4,980円で販売しているという感じですね。
トレード方法はどうなっているのか?!
ロジックは単純に「CCI」が示すがままのトレードを行うトレンドフォロー型の順張りトレードが主体となっています。
MT4に内蔵されているcclというインジケーターを使用し、トレードしていきます。
トレイリングストップという、長いトレンドが発生するタイミングでは効果的な方法を使ってのトレードをすることで、利益を出し続けることが可能だとロジックのようです。
※トレイリングストップとは、高値安値に合わせて、逆指値注文をリアルタイムに自動修正する自動売買のことです。
ただ、実際は、この手法だけでは、現実的に勝ち続けることは、難しいと考えます。
FXをやっているとわかりますが、大きく相場が動くタイミングというのは、頻繁にあるわけではなく、ある程度の値幅の中で、上下していくという事が多く発生します。
あくまでも、トレンドフォローとなっていしまうため、これを使い続けてしまうと、「トレンド相場では勝てるけど、レンジ相場では負けてしまう」という感じになるのではないかなと思われます。
なので、レンジ相場の際には、別の指標を使っていくというように、相場環境に合わせたトレードをしていく必要があります。
そういったことをしていかなければ、安定してかつという事は、難しいのではないかなと思います。
再現性はあるのか?
「FX革命DX」の手法は、トレンドがどちらかに向いているときにのみ、効果を発揮するものなので、トレイリングストップを使って利益を出し続けていくという事は、難しいのではないかなと思っています。
「FX革命DX」は、4,980円という価格設定となっていますので、初心者層をターゲットにしていると思われます。
ただ、初心者に、このトレイリングストップを進めるのは、個人的には、難易度が高いため、違うのではないかなと思います。
確かに、指標に従っていれば、利益が出るときもあると思いますが、それだけで、利益が出せるのであれば、みんな退勤を獲得出来ているのではないかなと思っています。
そのため、このロジック通りに、FXの売買を行ったとしても、安定して勝ち続けるというのは、不可能ではないかと思います。
口コミ・評判・評価について
「FX革命DX 株式会社Catch the Web」に関する参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。
FX革命DXを実践・検証してみて感じたのは、解説された手法そのままでトレードすると「レンジでことごとく負ける」ということ。短い足でトレードをするとなると損切りもそれなりに増えてくるので注意が必要ですね。日足や4時間足くらいでトレードするくらいがダマシが少なくてイイ感じです。私は仕事から帰ってきて、スキャルでちょこちょこっと利益を抜きとるトレードスタイルなので、FX革命DXの手法に関しては、短時間で取り組むにはちょっと難しく感じました。
引用:http://www.business-cc.com/cat06/fxdx.html
『FX革命DX 株式会社Catch the Web』のまとめ
結論:おすすめしませんが、もし買うならよく検討して!
・仕掛け人のFX-Jin(山口孝志)はクロスリテイリング社の創業者で、そのクロスリテイリング社の評判があまりよくない。
・トレイリングストップの手法を初心者が裁量判断を含め検討するのは、難しい
・ネットでFXに関する情報を集めきってからでも良い
FXの相場で利益を得ようと思うと、CCIのみの指示に従ったトレードを行うだけでは、資金10倍というのは、かなり難しいのではないかと思います。
なぜなら、トレンドフォロー型ではありますが、今が、トレンドに入ったのか、それともダマシなのかという事は、初心者ではなかなか見抜けず、レンジ相場の中で、上昇、下降しているだけで、トレンドと判断してしまう可能性もあるからです。
今回の商材は、初心者が始めやすいような4,980円という入り込みやすい商材だと思うのですが、こういった内容であれば、ネット上にたくさんある情報を拾ってきて、学習した方が、よっぽど力が付くのではないかなと思います。
なので、個人的には、この商材を勧めません。
クロスリテイリング社は、セミナーなども開催している会社んオで、後日もしかするとセミナーの勧誘などもあるかもしれません。
その勧誘がどういった勧誘になるかはわかりませんが、皆さんの不安をあおるような勧誘をしてくるかもしれず、その場合は、高額だったとしても、受けてしまうかもしれません。
まずは、小学からでもFXは試せる投資ではありますので、しっかり学習したり、実際の証券会社のデモトレードをしてみて、試すことが一番だと思います。
それでも、買うという方がもしいれば、よく検討したうえで、購入して頂ければと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう