こんにちは、ゆうです。
中国は、台湾を統一することにかなり力を入れていることがわかっていましたが、改めて強調されましたね。
人権問題なども有り、アメリカ、ヨーロッパからの圧力がかかっていましたが、それに対しても、外圧はゆるさないという姿勢も明確にしてきましたね。
内政干渉に関しては、どこの国も明確に反対の意思を貫いてきますが、人権問題が関わると、割と他国が干渉してくる傾向はあると思います。
正直、それは、困っている人がいるので、助ける必要があるという事からですが、区別は難しいなと思ったりもします。
中国のような、一つの党が100年近く政権を持ち続けている国であれば、思想が偏ってしまうのも仕方が無いと思いますが、今後、どのような情勢になっていくのか、注目していきたいですね。
さて、そんなわけで『ドリーム7 豊田未央』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めはしません。
詳細は、下記に記載していきますね。
Contents
ドリーム7 豊田未央の概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「ドリーム7 豊田未央」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
ドリーム7 豊田未央の特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「ドリーム7 豊田未央」の特定商取引に関する表示は、一切ありませんでした。
どこの誰が出しているのかわからない情報ということになります。
こういった案件には、関わらないということが一番重要になります。
ドリーム7 豊田未央の内容について
ドリーム7 豊田未央について
「ドリーム7 豊田未央」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、
スマホがATMに変身!
アプリを使った超最新の”稼ぎ方”がこれです
ドリーム7をすぐにダウンロードすると毎日52,000円が自由に引き出し可能!!
とのことです。

具体的に何をしていくのか見ていきましょう。

タップして、即日入金ということが記載されています。
「完全無料」で大丈夫!
働く必要「全く」なし!
1タップで全て「完結」!
ということですが、一体、何をするとお金が発生するのでしょうか。

また、ワンタップ、作業無し、無料と同じことを記載し続けていますが、このままページが終わってしまいましたね。
登録してみないと、先に進めないみたいなので、登録をしてみたいと思います。
登録してみました
登録すると、
ドリーム7
というアカウントを登録しますが、そうすると、メッセージが飛んできます。
そうすると、見慣れた、アプリのダウンロード完了の文字と、ほかのアカウントの追加依頼と、メールアドレスの登録、そして、ピン留めです。
追加するアカウントは、
1.【豊田未央】という、ドリーム7スーパーアドバイザーの追加
2.【ドリーム7 -Master-】の追加
の2つですが、ここに登録しても、結局は、ドリーム7に関する内容の連絡は来ることはなく、延々と、別の案件のお知らせが飛んできました。
「ドリーム7 豊田未央」の実態と今後の展開の可能性など
具体的なビジネスモデルなどの紹介がない
具体的に、ドリーム7で何をするのかということは、わからないランディングページとなっていました
このように、具体的なビジネスモデルも、なぜ報酬が発生するのかなどの記載がないというものにかんしては、注意が必要となりますので、気を付けてください。
悪質なオプトインアフィリエイトのリスト集め
今回のように、複数のアカウントを誘導しながら、たくさん登録させるというのは、オプトインアフィリエイトのためのリスト集めと、LINEアカウントの停止が発生した時のための避難用のためと考えられますので、十分に注意をしてください。
高額なバックエンドが待っている可能性がある
このようなオプトインアフィリエイトで、紹介されてくる案件というのは、今までの傾向からすると、優良な案件が含まれている可能性は、非常に低いです。
オプトインアフィリエイトを行う場合、成果報酬が見込めるため、紹介してきていますが、高額な商品であればある程、報酬は大きかったりもしますので、直接、今回の案件と関係が無かったとしても、高額なバックエンドが待っている案件を紹介されるケースというのが考えられますので、注意をしてください。
評判・評価について
「ドリーム7 豊田未央」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、「稼げない」「悪質な内容」「危険」という注意喚起を行なうサイトが複数確認出来ました。
『ドリーム7 豊田未央』のまとめ
結論:おすすめしません!
・具体的なビジネスモデルの提案が無い
・オプトインアフィリエイトのリスト集め
・高額なバックエンドが待っている可能性がある
今回のドリーム7ですが、ドメインが「flmg.work」となっていましたが、過去にも、


というような案件を検証してことがありました。
そのため、このドメインでの案件自体がかなりの確率で、怪しい可能性が高いと考えられます。
また、同じドメインで、似たようなことをしてくるような気がします。
こういう危険なドメインは、リスト化して、注意喚起をしていく必要があるような気もします。
皆さんは、こういうものには、引っかからないように気を付けてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう