こんにちは、ゆうです。
私なりに、徹底的にネットビジネスを調査検証し、本当に稼げる情報なのか、どうかという正しい情報を皆さんにお届けしたいと思います。
今回検証したのは、
『AI転売システム 畑圭佑』
という案件について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めは出来ません。
稼ぐ事は、出来ないと思いますし、損する可能性が高いので、登録しないように気を付けてくださいね。
現在、記事は、作成中ですので、もう少しお待ちください。
Contents
AI転売システム 畑圭佑の概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「AI転売システム 畑圭佑」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
AI転売システム 畑圭佑の特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「AI転売システム 畑圭佑」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | AI転売システム運営事務局 |
---|---|
販売責任者 | 畑圭佑 |
所在地 | 記載無し |
TEL | 記載無し |
問い合わせ先 | tenbai.query@gmail.com |
特商法に関しては、全く情報が足りていませんので、信用することは、難しいと判断します。
このように記載が明確になっていない案件というのには、関わらないほうが安全な可能性が高いです。
プライバシポリシーに関して

個人情報の第三者開示はしないようですが、それ以外の取扱いに関しては、何も記載がありません。
また、再現性に個人差があり必ずしも利益や効果が出ないとここで名言していますので、今後、確実になどの表現が出てくると、信ぴょう性が無くなってくると思います。
AI転売システム運営事務局に関して
こちらは、事務局ですので、法人登録はありませんでした。
この案件のためだけに作られた事務局だと思われます。
畑圭佑について
畑圭佑について、調べてみました。
ランディングページの中に

このような、紹介が載っていました。
稼げなかったが、誰かと出会い、転売ビジネスで稼げるようになったという、なんともあいまいな出自が記載されていました。
ファスタックル合同会社の代表とのことですが、この会社は、どうなのでしょうか。
ファスタックル合同会社に関して
ファスタックル合同会社について、調べてみました。
2018年6月20日に設立され、法人番号1010403018810にて、登記がありました。
会社のHPは、
https://fastackle.net/company/
となっており、とても簡易なHPが作成されていました。
会社の住所は、
〒 111-0042 東京都台東区寿2丁目1-6 アイステージ寿502号室
となっており、
この教会の裏のマンションになると思います。
どうして、この会社の住所を特商法に記載しないのかということがとてもぎもんです。。
AI転売システム 畑圭佑の内容について
AI転売システム 畑圭佑について
「AI転売システム 畑圭佑」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、
利用者実績
実践者が1ヶ月間で平均64万円稼いだAI転売システムを期間限定でプレゼント中!
ロボットが儲かる商品wの見つけてくれる
自動学習リサーチAI転売システム
とのことです。

本来であれば、198,000円の自動学習リサーチAI転売システムを無料で提供してくれるということです。
このAIを無料で提供する理由は、一体、どこにあるのでしょうか。

AI転売システムのほかに、
メルカリライバルスパイツール(98,000円相当)
メルカリ転売ノウハウ大全集(54,000円相当)
も、くれるということですが、そもそも、この値段に関しては、売り手側が勝手に言っているだけなので、本当に、その値段の価値があるのかどうかは、現時点ではわかりません。
具体的な転売の仕組みなどに関しては、何も触れられていませんので、メールアドレスの登録をしてみたいと思います。
AI転売システム 畑圭佑に登録してみました
メールアドレスを登録すると、別のランディングページのURLが送られてきます。
そこには、Youtubeがあり、中身を見てみると、1話目として、稼げているという参加者の声が40分ほど、流れていました。
そこには、具体的な実績例も、どのように行うのかというものも明かされておらず、2話目以降で、話が進むようになっていました。
そして、いつの間にか、

フリマリセールクラブ(FLEMA RESALE CLUB)という名前の組織に参加するような流れに切り替わっていました。
最初は、AI転売のシステムをもらうつもりが、この「フリマリセールクラブ」に参加するという流れにきりかわりました。
説明会に参加すると、最初の特典以外に他に7つもらえるようです。
個別オンライン説明会に参加しないと参加出来ない

フリマリセールクラブ(FRC)のオンライン説明会は、通常5,000円かかるようですが、ここも無料になっています。
説明会にも申し込むと、zoomで、個別に説明会を受ける必要があるようです。
販売事例は、本当?
販売事例にある商品を検索してみました。

古いので、情報が変わっているとは思いますが、Amazonでは、すでに2,980円

となってしまっています。
これが、高値で取引されてた時期に、差額が発生していたというのであれば、利益も出せたと思うのですが、このように商品の価格がかなり動くことと、実売価格と販売価格の差額に関しては、時間がかかって作れば、このような利益が出ていないタイミングでも、事例を作ることが出来ますので、完全に鵜呑みにしてしまうのは、危険だと考えます。
「AI転売システム 畑圭佑」の実態と今後の展開の可能性など
具体的なビジネスモデル、実績などの紹介がない
まずは、「AI転売システム 畑圭佑」のランディングページだけでは、具体的な実績の紹介が全くありませんでした。
まずは、登録しないと、何をするのかもわかりません。という状況でしたので、あまりいいやり方ではないなと思います。
また、具体的な実績に関しても、何もありません。
儲かる、儲かるといっているだけの状況です。
高額なバックエンドが待っている可能性がある
「AI転売システム 畑圭佑」は、プロダクトローンチの手法を使った形で、情報が小出しで出てきている状況です。
そのため、どんどんその話を信じるようになってしまい、最終的には、フリマリセールクラブの会費として高額な金額を要求されるケースがあります。
必ずもうかるから、大丈夫などと思って、金額を支払うことのハードルが下がってしまう可能性もあります。
このようなプロダクトローンチの手法を使って、ユーザーとの信頼関係を作り上げ、高額なバックエンドを要求するのは、よくある手法ですので、気を付けてください。


のように、高額なコミュニティに加入するようケースも実際発生しています。
上の二つも、最初はシステムを無料で提供するといって、会費を求めてきているため、同じような手口となっています。
個別セミナーへの参加は危険
個別セミナーに参加してしまうと、高額な会費(バックエンド)を要求されたとしても、断れなくなってしまうというケースが考えられます。
高額なので、少し考えたいといっても、今決断してくれれば、最初に提示した金額だが後で、参加したいとなった場合は、倍額かかるなど、冷静な判断をさせてくれないという状況になってしまう可能性もあります。
そうなってしまうと、その場でクレジットカード情報などを登録させられ、支払うということになり、いざ、取り戻すとなっても、大きな手間と時間がかかってしまう可能性があります。
最悪、取り返すことが出来ないということも、考えられますので、注意してください。
AI転売システム 畑圭佑の評判・評価について
「AI転売システム 畑圭佑」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、「稼げない」「悪質な内容」「危険」という注意喚起を行なうサイトが複数確認出来ました。
また、実際に稼げているという人の口コミを見つけることはできませんでした。
『AI転売システム 畑圭佑』のまとめ
結論:おすすめしません!
・転売に関しては、在庫を抱えてしまうリスクが高い
・プロダクトローンチの手法で、高額の会費を要求してくる可能性がある
・個別セミナーで高額だと思っても、参加を断りにくい状況になってしまう可能性が高い
こういった案件で、LINEの登録をしてしまっているという方は、すぐにブロックをしてしまいましょう。
ブロックさえしてしまえば、通知は来なくなりますので、とりあえず、この案件から何かに巻き込まれるということは無くなると思います。
こういったように、非現実的な紹介をしてくるような場合には、具体的な事例などが紹介されずに、簡単、誰でも出来るというようなことだけを延々と言ってくるようなケースには、注意が必要です。
世の中には、こんなにカンタンな仕事は、ほとんど無いです。
まして、その情報を見ず知らずの人に、無料で提供されるという事は、よく考えてみればあり得ないと思いますので、慎重に考えて対応して頂ければ良いと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう