こんにちは、ゆうです。
台風が今は、近づいてきていますので、気を付けていただきたいです。
今回の台風では、どこも被害が出なければいいなと思います。
最近は、台風などで被害が出ることが多くなってきているように思いますので、備えは大切ですね。
さて、そんなわけで『億のアジト クロスリテイリング株式会社』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、お勧めはしません。
全然、稼ぐ事は、出来ませんし、損する可能性が高いので、絶対に登録しないでくださいね。
詳細は、下記に記載していきますね。
Contents
億のアジト クロスリテイリング株式会社の概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「億のアジト クロスリテイリング株式会社」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
億のアジト クロスリテイリング株式会社の特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「億のアジト クロスリテイリング株式会社」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | クロスリテイリング株式会社 |
---|---|
販売責任者 | 松野有希 |
所在地 | 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル12階 |
TEL | 03-5244-5377 |
問い合わせ先 | takeda@cross-academy.jp |
住所の所在地は、コチラになります。
プライバシポリシーに関して

個人情報の第三者への提供に関しては、するということが名言されていますので、注意するようにしてください。
クロスリテイリング株式会社に関して
クロスリテイリング株式会社に関して、調べてみました。
法人登記はされており、法人番号は、9010001126578とのことです。
会社のHP(https://crossretailing.co.jp/)も存在しており、しっかりとHPを作成されており、過去の実績なども公開しています。
また、
ということで、投資助言・代理業としての登録は、行われているようです。
ただ、このような商材を過去にも何度も発売しているようなのですが、どれもあまり評判がよろしくないようでした。
また、会社としての状況を詳しく調べてみると、クロスリテイリング株式会社の創業者、山口孝志氏(= FX-Jin)が、2015年に法人税を約5000万円、脱税して在宅起訴されていました。
状況としては、意図的な所得隠しを行っていたようですが、その山口氏は、現在もクロスリテイリング株式会社のホームページで、創業者からの挨拶動画などを掲載し続けています。
今回のような投資に関して、「創業者が過去に脱税」をしているという、個人的には、不安要素が残る会社のサービスを利用する必要性を感じないというのが、個人的な見解です。
ただ、過去にも同様の案件を作成していますが、



どれも、評判はあまりよくない印象を受け、おすすめ出来ないものと判断させて頂きました。
松野有希氏(販売責任者)に関して
松野有希氏(販売責任者)に関して、調べてみましたが、具体的な情報は、確認が出来ませんでした。
億のアジト クロスリテイリング株式会社の内容について
億のアジト クロスリテイリング株式会社について
「億のアジト クロスリテイリング株式会社」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、
日本屈指のプロ投資家が投資戦略をリアルタイムで直接お届け
とのことです。
今回は、株式投資の情報を提供されるということなんでしょうか。
それとも、他の投資情報になるのでしょうか。

オンラインスクールという文字が急に出てきましたが、今回は、オンラインスクールの募集になるということでしょうか。

お盆明けの2021年8月17日の13時スタートということですので、およそ10日ほど先の開始になるようです。

そして、今回の案件に関しては、1万円~10万円の有料動画教材が提供されるようですね。
具体的なことは、何もわかりませんので、メールアドレスを登録してみたいと思います。
億のアジト クロスリテイリング株式会社に登録してみました
メールアドレスを登録すると、

世界初、成功実績100%のオンライントレードルーム
「億のアジト」
というものだということがわかりました。
投資に関して、成功実績100%と言っていいのかというのは、とても気になります。
正直、投資で100%を謳ってしまうのは、優良誤認や、誇大広告の類に分類されるのではないのかなと思います。
人によっては、騙された、詐欺だと言われかねない表現だと感じました。
ここで、チャットワークを登録して、チャットワークで、これからは話を進めていくというので、過去に、検証した案件

で登録したアカウントを使っていきたいと思います。

ということで、1日で資産を7倍、10倍にするということを言っていますが、本当にそうなんでしょうか。
どんな投資をするのかはわかりませんが、正直100万円であれば、それが1日で700万年、1000万円になるということです。
武田章司とは、一体何者か?

というように、クロスリテイリング社のHP上で紹介されえていました。
いくら、2週間で100万円を517万円に増やしたからって、証券会社に口座を凍結されてしまうということは、あり得ないと思います。
むしろ、その証券会社は、ちゃんとした証券会社なのかと疑ってしまいたくなります。
また、過去にも、
武田式「神トレード」超速リアルタイム配信
という、同じような内容のものをやっており、それに関しては、すでに募集は終了していますが、評価はいまいちだったようです。
また、武田章司は、FXの取引を専門にしているようなので、FX取引がメインになると思われます。
今回の取引は、FXでの取引
今回の取引は、FXだということがわかりました。
実際の取引状況ということで、

というような画像を開示しています。
これで、FXではないということは無いと思います。
「億のアジト クロスリテイリング株式会社」の実態と今後の展開の可能性など
具体的なビジネスモデルなどの紹介がない
まずは、ランディングページだけでは、具体的なビジネスモデルの紹介が全くありませんでした。
まずは、登録しないと、何をするのかもわかりません。という状況でしたので、あまりいいやり方ではないなと思います。
そして、オープンチャットに登録してからの、メッセージの量が増え、Youtubeの動画を確認するようにということで、順次動画を掲載しておりました。
実際に武田章司がどのような基準で取引するのかなどに関しては、一切名言されておらず、また、FXで1日で7倍、10倍にするというのは、かなりリスクが高い取引が行われるのではないかと思われます。
高額なバックエンドが待っている可能性がある
今回の「億のアジト クロスリテイリング株式会社」に参加するには、この後に、高額なバックエンドが待っている可能性は、非常に高いと感じました。
かなり、手が込んでいるような作りにもなっているので、このフロントエンドだけで終わるとは、考えにくいのです。
うまくいかないなどの状況になった際に、さらに高額なものが、限定であなただけになどという形で、展開される可能性が高いかなと感じます。
億のアジト クロスリテイリング株式会社の評判・評価について
「億のアジト クロスリテイリング株式会社」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、「稼げない」「悪質な内容」「危険」という注意喚起を行なうサイトが複数確認出来ました。
2021年8月17日がスタートなので、まだ成功しているという意見はありませんが、過去のトレード実績が口コミでありました。
このプロジェクト、2期目がそろそろスタートするみたいだけど、継続するやつなんているのか?
最近の配信がこれ↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●●でロング入れました!
理由は単純に相場を観ていくなかで買い圧力の強さの方を感じてきたためです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー本気で金返してくれや…。
ということです。
なんとなくの感覚のトレードをしている感じが見て取れますね。
『億のアジト クロスリテイリング株式会社』のまとめ
結論:おすすめしません!
・高額なバックエンドがまっている可能性がある
・過去のトレード実績の口コミなどから、儲けられる可能性が低い
投資助言の資格を持っていたとしても、投資のスキルがあるというわけではありません。
投資で、お金を倍にしていくというのは、非常に時間のかかることで、1日でそれを成し遂げるというのは、本当にギャンブル的な取引をして、また、抱えきれないようなリスクをとる以外にあり得ません。
こういったように、非現実的な紹介をしてくるような場合には、具体的な事例などが紹介されずに、簡単、誰でも出来るというようなことだけを延々と言ってくるようなケースには、注意が必要です。
世の中には、こんなにカンタンに稼げる投資は、ほとんど無いです。
まして、その情報を見ず知らずの人に、無料で提供されるという事は、よく考えてみればあり得ないと思いますので、慎重に考えて対応して頂ければ良いと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ゆう